✻《蔵王連峰の各山の仕組み諸神様》:
<神界(神)コースの仕組みの山>:
1、熊野岳(1841m)スサノオ大神・キクリヒメ大神、神界諸神・先祖各位
2、刈田かった岳(1758m)クニトコタチ大神・ヒツジヒメ大神、神界諸神・先祖各位
3、不忘山(1705m)オオクニヌシ大神・スセリヒメ大神、神界諸神・先祖各位
4、前烏帽子えぼし岳(1402m)コトシロヌシ大神・ワカヒルメ大神、神界諸神・先祖各位
5、後烏帽子岳(1681m)スサノオ大神・キクリヒメ大神(魔神界)、神界諸神・先祖各位
<仏界(神)コースの仕組みの山>:
1、地蔵岳(1736m)クニトコタチ大神・ヒツジヒメ大神、各仏界神・各天部神・先祖各位、地蔵菩薩・阿弥陀如来<*>、
2、三宝荒神さんぽうこうじん岳(1703m)スサノオ大神・キクリヒメ大神、各仏界神・各天部神・先祖各位、三宝荒神
3、杉ヶ峰(1745m)各仏界神・各天部神、サルダヒコ神、
4、雁戸山がんとさん(1485m)イザナギ大神・イザナミ大神、シャカ大神・カショコ大神、各仏界神・各天部神、先祖各位
5、鳥兜とりかぶと山(1387m)クニトコタチ大神・ヒツジヒメ大神(魔仏界)、各仏界神・天部神、先祖各位
<霊界(神)コースの仕組みの山>:
1、五色岳(1672m)オオクニヌシ大神・スセリヒメ大神、イザナミ大神
各霊界神、先祖各位、オオナムジヒコ神
2、屏風岳(1825m)クニトコタチ大神・ヒツジヒメ大神、各霊界神・先祖各位、アキツヒコ神・アキツヒメ神
3、瀧 山りゅうざん(1362m)各霊界神、白龍・黒龍、龍神
4、二つ森山(1269m)…イザナギ大神・イザナミ大神、キリスト大神・マリコ大神、イエス大神、各霊界神、先祖各位、花木各精霊、十二使徒各聖霊(キリスト教)、天使各位、
5、番長山(1323m)…イザナギ大神(イスラム教)・イザナミ大神、先祖各位