過日「縮図日本の中心は富士山(神界)ですが、もう一つの中心が塩釜神社にある……」と、仕組みの先導役の佐田靖治御大師が言われたことがある……。
異次元的な根本理由はいまだ解りませんが、地質学的に見てみますと得心がゆくことが起きていました。
仕組みに失敗して沈み込んだムウ大陸は、現に太平洋プレート上にある分けですが、そのプレートが東北の海岸線下にまで及んでいて、そのプレートはおよそ1万5千年前に大変動を起こしていました。
その1万5千年前には、先ほどのキクリヒメ大神(クレイトウ王妃)の仕組みのアトランティス大陸が、大西洋上にありましたが、ムウ大陸同様にその仕組みに失敗してアトランティック・オーシャンに沈み込んでしまった。
同時期にアトランティス大陸の一部だった北米大陸を挟んだ太平洋側の太平洋プレートが動き、その先き端の山形県・宮城県の沿岸沿いから内陸を押し上げて、〈蔵王連峰〉が造山されることになった。その蔵王連峰の裾野の三陸海岸沿いに〈塩釜神社〉は鎮座しています。