『言の葉幻想』No.1

詩文 中嶋 稔

心地よい言葉ではない、

偽善的‐鋭利なナイフで裁断するかの、

匂いのする「不適切発言!」=

(Inappropriate comment)……言葉は、自覚して、

心底‐無心、統合‐調和を意識して使わない限り、

すべて不適切発言、機械・記号的な言‐動となるか。

宗教的・学術的、倫理・道徳的に正しいと思える言‐動は、

特に要注意! 善的な威厳感〜強いる力をもって、

突き刺さって来ないかことば。

日本語の意味は一つではない、裏・表、

善・悪〜多様の意味・働きがある、

から強制することなく「……と言う見方・考え方もある」