新訂詩『樹林 自然幻想』No.5

 

☆ヒトが寝静まった夜に、樹木がそれと知れぬよう、

 散歩・散策する不思議噺ばなしは、かつて子供達は知っていた。

「薬をやめれば病気が治る」ある老医師が言った。

触診とメンタル対応‐診察で、頭痛や腹痛、

ちょっとした病状は治(おさ)まり、

調和的〈言の葉〉を掛ければ、軽減する病状のあり。

人間の身体にも自己〈免疫力・抗菌力・抗癌力〉の、

防衛本能があり、日々刻々、眼に見えぬ戦いが、

身体の内で繰り広げられているる。

昔そのむかし、中国(中華)を最初に統一した、

〈秦の始皇帝〉が、臣下や日の本に来て永住した徐福に、

不老不死の薬種‐捜しを命じて、見つけた〈白豆杉〉は、

中国雲南省の最も磁場の良い、高山の秘境地に、

樹齢3000年余の、生命力を誇る高山樹木、

第4紀氷河期の激寒(ざむ)期から今日まで、生き継いで来た、

地球最古の貴重な仙樹‐漢方薬かな。

☆竹林に秋冷えの嵐カゼ吹き抜ける……弓ともなる竹幹(ちくかん)や、

あまた細長い竹葉が、てんでんの揺動リズムで、

打ち合い圧(へ)し合い〜踊りなどしているる。

〈❊〉註=人間には身体の奥にイノチ本体の働き《魂ミタマ》があって、それを覆い隠すかに、殻(霊体/機械サイボーグ体)によって閉じ込めているように、植物には《精霊》の働きが奥にあり、機械科学化された殀霊体(妖精)が覆っている。

❊以下、詩文は〈会員ページ〉へ、つづく〜

新訂詩『樹林 自然幻想』No.4

 

☆花粉症! 杉樹の花粉が悪いのではない、進化と称したあまたの科学薬剤が、壊してしまった、自然(ナチュレ)‐欠如の、アレルギー症状(Symptoms)か。

 

海風に抗ってきた松樹林が、大津波で地面から、

浮き足立ちし、立ち枯れてしまった。

新たな松林は、コンクリートの高い堤防に守られ、

防風林・砂防林の仕事を失職して、ひっそりと佇(たたず)んでる。

その年から松樹林からセミ殻が消えて、

蝉時雨しぐれはなくなり、テトラポット打つ波濤の海潮音のみ。

本当の働き・意味よりも、たてまえが優先される、

機械科学‐量子コンピューター・システムのする、

現代(いま)全盛時代に、ますます自然は無機化してゆき、

ヒトの身体は病体化し薬品づけ、病んだ臓器・

器官に替わって精密機械の臓器・器官が、

病院ネットワーク・システムとジョイントして秒刻み、

何処にあっても、監視(まも)っているかの偽善‐白衣着て、

病院の白いベッドは、ついの栖(すみか)となるるか。

新訂詩『樹林 自然幻想』No.3

 

☆桜樹サクラは歩けなくとも、春雨の後の小川で、

淡いピンクの花筏の遊泳しているる。

 

眼を閉じる静かに、まぶたに気づかれぬよう、

耳を閉じる、内なる無音むいん‐楽音がくねを聴く、

鼻を閉じる、薫香においはイノチの主張〜無嗅覚きゅうかくする。

口舌くちを閉じる、無言・沈思〜魂ミタマの真言葉まことばが届く、

全身の触覚を閉じて、カラダの空っぽ‐空の働きを知る。

ケイツイの先き端に、被さるかに在る脳幹の、

〈五感〉機能から観る風景が、微妙に靄(もや)いてないか。

感感した〈自然〉は、精密な機械仕掛け、

縮小してゆくと、パターン形の組み合わせ、

フラクタルな幾何学構造しているる。

近頃の宇宙物理学が、「宇宙のすべての現象は、

たった一つの数式で表すことができる」と。

プラス・マイナス、陽・陰、善・悪の超ミクロ、

相対的なエネルギーの量子宇宙(せかい)、更に奥の奥の微小の、

物質の最小単位、素粒子エネルギー宇宙は、

一瞬に生まれて一瞬に消滅する、こだわりのない、

執着しない〈無!〉の世界かな……

新訂詩『樹林 自然幻想』No.2

 

「見ざる、言わざる、聞かざる」

いまは昔、江戸時代初期の彫刻職人〈左甚五郎(ひだりじんごろう)〉が、

徳川家康公神(カミ)ご縁の廟所(びょうしょ)の日光東照宮、

黄金色に輝く陽明門手前の、神馬の神厩舎かみきゅうしゃを守るかに、

壁の上長押(うえなげし〈❊〉)に、視覚・聴覚・口覚(こうかく)(言葉)を、

両手で圧えてる、茶色背と白腹の小さな「三猿(さんえん)」彫刻のあり。

風雪四百年を凌いで、その色塗り変えて現今(いま)にいる。

よその彫刻には鼻圧(おさ)えの猿、股間圧えの猿もいるらし。

江戸時代の士農工商‐絶対的封建体制の不平等に、

不満‐口にするな、イノチが危うい!

「見るな、言うな、聞くな」

日の本の言葉は裏〜表、意味・働きは一つではない。

機械科学‐量子コンピューター隆盛の現代いまに、知らぬ間に

〈AI(人工頭脳)〉化が、機械だけでなく人間にも、

脳機能・人間性の乗っ取りが進み、コミュニケーション能力が落ちた、

サイボーグ人間が、ぐるり周辺に蔓延して来ていないか。

サイボーグ化し、成りすましされた脳‐五感で、

「見させまい、聞かせまい、話させまい」訓練して、

イノチ本体の〈魂(ミタマ)〉の自然の働き、

神眼(がん)・神口く・神耳じの働きをめざめさせて、

ハレやかな覚醒なりますように。

〈❊〉註=和室や建物のかべの柱と柱の間に水平方向に繋ぐ板部材で、東照宮ではそこに彫刻を施した。

新訂詩『樹林 自然幻想』No.1

『樹林 自然幻想』 中嶋 稔

☆タンポポの綿毛の種子の落下傘、春風駘蕩(たいとう)、

種族保存の中空〜遊泳してる

 

植物は人間より卓越した生存本能(survivalinstinctsを有して

るるか。

あちこち自由に移動できない分、五感プラス十五の感覚機能を持ち、

磁場・重力を感知したり、地中の栄養成分の在処など検知し、

生存情報を植物同士でする、コミュニケーション能力を持じして自己

保存に努めてる。

生命進化の過程では、単細胞生命から多細胞生命体で獲得した、

植物の多様の生存機能は、動物に脱皮する過程で、

動物の各個性に合わせて、特化減少してゆくは、

退化を意味する……さらに人間の感感は動物より、

生存本能は減少・鈍化して、視覚・聴覚・嗅覚・

味覚・触覚の〈五感〉がメイン機能となってゆく。

も、より繊細な防衛機能は保持してる。

臓器で一番小さな〈副腎(adrenal gland)〉は一㌢三角形、

抗菌力・抗癌力・免疫力・ホルモンバランス・

体温調整〈火の働き〉を司ってる、秘蔵‐臓器かな。

古事記神話では、火の神はカグツチ神——

イザナギ神・イザナミ神が、国産み・神産みをした、

最後のステージで、イザナミ神が生んだ火の神の火の働きで、

女陰(ホト)を焼き逝去し! 黄泉の国に堕だちてしまった、

不条理‐神話はなに意味するる。

詩文『樹林 幻想』 No.4

「薬をやめれば病気が治る」ある老医師が言った。

触診とメンタル対応‐診察で、頭痛や、

ちょっとした病状はおさまり、すぐ帰院するならい。

調和的な〈言の葉〉を掛ければ、軽減する病状のあり。

人間の身体にも自己〈免疫力・抗菌力・抗癌力〉の、

防衛本能があり、眼に見えぬ戦いは繰り広げられている。

昔そのむかし、中国(中華)を最初に統一した、

〈秦の始皇帝〉が、臣下や日の本に来て永住した徐福に、

不老不死の薬種‐捜しを命じて、見つけられた〈白豆杉〉は、

中国雲南省の最も磁場の良い、高山の秘境地に、

樹齢3000年余の、生命力を誇る高山植物、

第4紀氷河期の激む期から今日まで、生き継いで来た、

地球最古の貴重な仙樹‐漢方かな。

☆竹林に秋冷えのカゼ吹き抜ける……弓ともなる竹幹ちくかんや、

あまた細長い竹葉が、てんでんの揺動リズムで、

打ち合いし合い〜踊りなどしているる。

詩文『樹林 幻想』 No.3

☆花粉症、杉樹スギ花粉が悪いのではない……科学が壊した、

自然ナチュレ欠如のアレルギー症状(Symptoms)か。

海風に抗ってきた松樹林が、大津波で地面から、

浮き足立ちし、立ち枯れてしまった。

防風林・砂防林の仕事を失職した、

新たな松林は、コンクリートの高い堤防に守られ、

ひっそりとたたずんで……何しているる。

その年から松樹林からセミ殻が消えて、

時雨しぐれもなくなり、テトラポット打つ波濤が海音となった。

本当の働き・意味よりも、たてまえが優先される、

機械科学‐量子コンピューター・システムのする、

現代いま全盛時代に、ますます自然は無機化してゆき、

ヒトの身体は病体化し薬品づけ、病んだ臓器・

器官に替わって精密機械の臓器・器官が、

病院ネットワーク・システムにジョイントして、秒刻みで、

何処にあっても、監視まもられているかに、

病院の白いベッドは、ついのすみかとなるか。

詩文『樹林 幻想』 No.2

桜樹サクラは歩かなくとも、春雨の水溜りで、

淡いピンクの二人連れ、花びらが遊泳してる。

眼を閉じる静かに、まぶたに気づかれぬよう、

耳を閉じる、内なる楽音がくね無音むいんを聴く、

鼻を閉じる、薫香においはイノチの主張〜無嗅覚むきゅうかく

口舌くちを閉じる、無言・沈思〜ミタマこえが届く、

全身の触覚を閉じて、カラダの空っぽを知る。

ケイツイの細い先き端、被るかに在る、

脳幹の〈五感〉から観る風景が、微妙に霞んでいないか。

感感した〈自然〉が、精密な機械仕掛けのよう、

イノチの働きが、やいているように視える。

〈❊〉註=和室や建物のかべの柱と柱の間に水平方向に繋ぐ板部材で、東照宮ではそこに彫刻を施した。

詩文『樹林 幻想』 No.1

詩文「植物は人間より優れた知性を持っている!」

あちこち移動できない分、五感プラス一五の感覚を持ち、

磁場を感知したり、重力を知覚して、

地中の栄養成分が検知でき、生存‐情報を植物同士で、

コミュニケーと能力を有し、自己保存に努めてる。

生命進化の過程で、単細胞生命から多細胞生命体に、

植物から動物に脱皮する過程で、その脳力は、

動物の個性に合わせて、特化‐減少してゆくは、

退化を意味するる……人間の感感は、動物より、

さらにその動物的本能が減少・鈍化して、

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の〈五感〉が、

メイン機能となっているる。

「見ざる、言わざる、聞かざる」

いまは昔、江戸時代初期の彫刻職人〈左甚五郎ひだりじんごろう〉が、

徳川家康公カミご縁の廟所びょうしょ、日光東照宮の、

黄金色に輝く陽明門に行く途中にある、

神馬の神厩舎かみきゅうしゃを守るかに、その上長押なげし〈❊〉に、

視覚・口覚こうかく(言)・聴覚を閉じた、

小さな「三猿」の彫刻はなに告示してる。

『アトランティス&アストラン幻想』 No.8

青緑色に澄んだカリブ海に浮かぶ、西インド諸島‐(Indias Occidentales)、

近年に欧米支配からの脱皮革命を起こしたチェゲバラのキューバや、黒人初の独立共和国、

ブードゥー教の黒魔術の聖地、フランスから最初の、

黒人による独立国家を樹立したハイチは、度々に地震・

ハリケーンに見舞われたり、ギャングが横行し、

隣国のドミニカも同じように、治安が混迷している。

ぐるり七千にも及ぶカリブの島々は、

滅亡して海に沈んだアトランティス大陸の、

高い山岳部‐領域の名残なごりだったか……

3万5千年間に及ぶ、現代の科学文明を凌駕りょうがする、

高度な文明を築き繁栄するる、それは、

現代いまに至るクロマニオン‐先祖の構築した文化ではない。

アトランティス文明が展開した、領域外の北米や南米大陸から、

場違いな遺物オーパーツ(Out Of Place Artifacts)が発見されている。

1万5千年前に未だ原始・未開の人類が、

大型動物の恐竜たちと共存している絵図の線刻石〈❊〉が、

ペルーのイカの遺跡で発見されている。

アトランティス滅亡後、その痕跡を完全に抹消するかに、

末期氷河期の氷が溶け、大洪水が地球を覆ってしまった。

❊〈註〉=仕組みとは、久遠の過去から機械化され、量子コンピューター支配されて歪み・汚れてしまった、神・仏・霊・人間の生命・宇宙を、宇宙浄化・宇宙革命を行って、正しい純粋な生命世界に変革すること。

❊〈註〉=プラトンのアトランティスについての著書「ティマイオス」「クリティアス」は、高度に発達したアトランティス文明の、肝心の内容が切り取られ抹消されてしまっている!? その影響は世界四大文明の高度な科学技術に表れている。
(エジプトのピラミッド建築、インドのモヘンジョダロの原子爆弾投下の跡地? 他)

❊〈註〉=翼竜(恐竜)の背に乗った古代人や脳手術を行なっている絵図・他が石に線刻されている。