メキシコの海の裏側は、日本海〜日本列島の南端、
沖縄の海はザトウクジラの故郷、潮吹く噴水が林立し、
ダイナミック・ジャンプもしてる。
ぐるり地球を一周〜遊泳する、九十種類の鯨たち、
その三割が集結して来るらし……赤道より少し離れた、
メキシコの海より、コククジラの大帆船に乗って、
否コククジラの先祖に乗って、太古が解氷してできた、
アラスカの過去の海に行く……アラスカより、下方にくだると、
大西洋‐アトランティック・オーシャンの海に着く。
五万年から一万五千年前に存在した、伝説の楽園の国、
《アトランティス〈❊〉》(Atlantis)大陸、その痕跡を探して、
抹消された、遥か過去世界への旅路(Viaje/ビアッへ)……
古代ギリシャの哲学者・プラトンが、エジプトの神官から、
ソロンが伝え聞いた、アトランティス伝説を、
書き記した著書〈❊〉も、肝心の内容は消失されしまっているる。
〈❊〉註=プラトンの著書「ティマイオス&クリティアス」
〈❊〉註=「しかし後に、異常な大地震と大洪水が度重なって起った時、過酷な日がやって来て、その一昼夜の間に、あなた方の戦士はすべて、一挙にして大地に飲み込まれ、またアトランティス島も同じようにして、海中に没して姿を消してしまったのであった(プラトン)。