詩文『樹林 幻想』 No.4

 

「薬をやめれば病気が治る」ある老医師が言った。

触診とメンタル対応‐診察で、頭痛や、

ちょっとした病状は治おさまり、すぐ帰院するならい。

調和的な〈言の葉〉を掛ければ、軽減する病状のあり。

人間の身体にも自己〈免疫力・抗菌力・抗癌力〉の、

防衛本能があり、眼に見えぬ戦いは繰り広げられている。

昔そのむかし、中国(中華)を最初に統一した、

〈秦の始皇帝〉が、臣下や日の本に来て永住した徐福に、

不老不死の薬種‐捜しを命じて、見つけられた〈白豆杉〉は、

中国雲南省の最も磁場の良い、高山の秘境地に、

樹齢3000年余の、生命力を誇る高山植物、

第4紀氷河期の激寒(ざ)む期から今日まで、生き継いで来た、

地球最古の貴重な仙樹‐漢方かな。

☆竹林に秋冷えの嵐カゼ吹き抜ける……弓ともなる竹幹ちくかんや、

あまた細長い竹葉が、てんでんの揺動リズムで、

打ち合い圧(へ)し合い〜踊りなどしているる。